最適な子供用自転車のサイズ
子供用自転車は、タイヤサイズ(インチ)に応じて区分されています。
子供用の自転車の対象年齢は3〜6歳で、サイズは12と18インチの間です。自転車は主に歩道や、道路から離れた場所で使用をおすすめします。高学年のお子様用(20インチ以上の自転車)には様々なモデルがあります。子供たちも道路での走行が可能ですが交通ルールを順守し走行してください。
正確な子供用自転車のフレームを見つけるために以下の表を参照してください。
身長 | 年齢 | おすすめのタイヤサイズ | おすすめのフレームのサイズ |
---|---|---|---|
85 cm以下 | 2 歳以下 | バランスバイク | |
85~105 cm | 約 2~3 歳 | 18~21 cm | |
100~115 cm | 約 3~4 歳 | 12~16 (インチ) | 21~23 cm |
100~120 cm | 約 4~5 歳 | 16~18 (インチ) | 23~29 cm |
115~125 cm | 約 5~6 歳 | 18 (インチ) | 25~32 cm |
120~135 cm | 約 6~8 歳 | 20 (インチ) | 25~34 cm |
130~150 cm | 約 8~11 歳 | 24 (インチ) | 28~35 cm |
140~160 cm | 約 11~13 歳 | 24~26 (インチ) | 32~38 cm |
子供たちがサドルに座る際には、足が確実に地面に届いていなければなりません。初心者は足の裏全体が着いていると一番良いですが、高学年の子供は足の爪先が地面に触れていれば十分です。その際、足は完全に真っすぐに伸びていない方が良いでしょう。走行中、ペダルを踏み下ろした時に脚が完全に伸びているのではなく、腕と同様に少し曲がっている必要があります。子供たちは苦労せずにハンドルを握れるようにしなければなりません。また、周囲をよく見渡せるように、乗車姿勢は比較的真っすぐにした方が良いでしょう。
道路での走行とライト: 原則的に12~18インチの子供用自転車は歩道での使用を想定しているのでライトは備え付けられていません。
ライト、リフレクター、スポークリフレクターは20インチ以上の自転車に取り付けられます。このサイズの自転車はほぼすべて、道路での走行に最適な装備となっています。
大抵の小さな自転車には補助輪が付属しており、オプションで取り付けることが可能です。徐々に補助輪なしで走行の練習をすることをおすすめします。補助輪を使用し続けると子供たちのバランス感覚が養われず、補助輪にすっかり頼ってしまいます。こうして補助輪は、正しいハンドル操作、乗り付け、カーブ走行を子供たちが学ぶのを妨げます。子供たちは間違った姿勢に慣れてしまいます。後で補助を取り外した場合、子供たちは自転車走行の重要な部分を新たに学び直さなければなりません。特に、すでにバランスバイク(またはスクーター)で乗る練習を重ね、バランス感覚を訓練している場合は、補助というよりもむしろ後退に繋がります。
子供たちが自転車に乗る時には常にヘルメットを被せましょう。ヘルメットは命を守ってくれます。ヘルメットのデザインが格好いいほど、好んで被ってくれます。また次のポイントを基に、ヘルメットが合うかどうかを簡単に確認できます。
- ヘルメットはぴったりとサイズが合い、額と後頭部を覆うものであること。ヘルメットと眉の間に指が二本入る幅が最適です。
- ヘルメットはきつすぎないように。特に暑い日には、タオルや帽子をヘルメットの下に着用した方がいいでしょう。全体としてヘルメット跡が残らないようにしましょう。
- ストラップはしっかりとヘルメットを固定しなければなりませんが、きつすぎないようにしましょう。またここでも、一本または二本の指が顎とストラップの間に入るくらいのゆとりがある方がいいでしょう。
一度でも子供が転倒して、ヘルメットで着地した場合、必ずヘルメットを交換する必要があります。落下により素材の目に見えない場所が損傷していることも少なくないため、落下した時点でヘルメットは役目を終えているのです。細かい傷だけでも十分にヘルメットの構造と強度が損われてしまいます。